よくある質問

体が硬いけどできますか?

はい!大丈夫です。難しいポーズはありません。誰にでも出来るヨーガです。身体が硬いと言うことは、長年の緊張が身体にたまっている状態です。

まずはその緊張をゆるめて、ゆっくりとその結び目をほどいて行きましょう。R-YOGAではヨーガ以外の身体の緊張を緩める方法もお伝えしています。どうぞお気軽に体験にいらしてくださいませ。

ヨーガに興味はあるのですが、ポーズがうまく出来ず、恥ずかしくて行けません。

はい、これもよくお聞きします。他の人と比べて自分の身体の硬さやポーズの出来具合が気になってしまうという不安です。

私達は生まれてから、学校や会社、地域社会の中で常に他人との比較と競争の世界に生きてきていると行っても過言ではありません。その中で劣等感などで悩み苦しみが生まれます。ヨーガはそういった世間の比較や競争をするためではなく、比較や競争ではない世界で成り立つものです。

R-YOGAでは基本的に目を閉じながらヨーガを行います。そして可能な限りお部屋を暗くしてレッスンしています。それは周りの方との比較をしないためでもあり、ご自身の恥ずかしいという気持ちを起こさないためでもあり、より自分の呼吸や身体の感覚に集中するためでもあります。

場所もお寺などが多く、鏡張りのヨーガスタジオではありませんのでご安心下さい。鏡張りの場所でもあえて鏡が見えないように配慮しています。もちろんポーズが分からない方は目を開いて見て下さって大丈夫です。

年齢制限はありますか?

下は小学校高学年ぐらいからで、上限はありません。60代以上の方もたくさん参加されて、みなさんヨーガを楽しまれています。現在最高齢の方は、82歳の男性の方です。ポーズは強制ではありません、ご自分の身体を観察し、相談しながら、出来そうにないポーズは飛ばしていただいて大丈夫です。無理せず自分の出来る範囲で行ってください。

妊娠していますが、できますか?

はい。安定期に入って、医師の許可が出ましたら大丈夫です。安産と産後の体力づくりのためにも是非ヨーガをおすすめいたしたます。

産前産後は大きくホルモンバランスが乱れる時期でもあり、それに伴い感情が大きく乱れる時期でもあります。孤独や社会からの孤立を感じる時期でもあります。ヨーガや瞑想クラスに通うことで、先輩ママの経験談を聞いたり、不安を話すことで心が軽くなります。

出産後も、家で簡単にできるポーズや呼吸法をお伝えします。託児のあるクラスもありますから、育児で疲労やイライラの解消に、ヨーガや瞑想をどうぞご活用ください。

子供を連れて行ってもいいですか?

託児のあるクラスもありますので、そちらでぜひご参加ください。通常クラスは申し訳ございませんが、子連れ不可となっています。託児提携している保育所をご紹介いたします。

どのような服装で行ったらいいですか?持ち物は何が必要ですか?

ヨーガ・瞑想クラスとも動きやすい服装でおいでください。ジーンズなどの身体を締め付ける衣服や、スカートなどは避けてください。

ヨガマットをお持ちの方はご持参下さい。レンタルもございます(有料)。水分補給のお飲み物、タオルなど。

瞑想クラスでは、坐布をお持ちの方はご持参下さい。無い場合も、会場には座布団がございますのでそちらをお使い下さい(無料)。

あぐら・正座が出来ませんがヨーガは出来ますか?

はい。そのような方も参加されています。出来ないポーズは他のポーズを提案させていただいています。

また、ヨーガを続けて行く中で、これまで出来なかったあぐらや正座が出来るようになった方もいます。ぜひ体験にいらしてくださいませ。

病気の治療中です。ヨーガや瞑想は出来ますか?

腰痛や四十肩、ねんざなど急性期の方のヨーガはお断りしております。医師の許可が下りてから、ヨーガクラスに参加下さいませ。

また、精神的なご病気で治療中の方、高血圧、心臓病などの持病をお持ちの方も医師に相談の上、許可を得てからご参加下さい。基本的には日常生活を問題なく過ごしていらっしゃる方が対象となります。

瞑想やヨーガはやりたいのだけれど、怪しいイメージがあり、敬遠してしまいます。

はい、これも分かります。1995年のオウムの事件により、日本におけるヨーガや瞑想のイメージが大変ネガティブなものになりました。

それ以降の日本のヨーガ界では、瞑想の部分を落とし、体操(アーサナ)の部分だけが残り、「ストレッチ体操としてのヨーガ」として発展せざるを得なかったのです。

R-YOGAが目指すもの」でお伝えしたとおり、ヨーガは哲学であり、幸せに生きるための智慧です。その部分を知らないのは本当に勿体ないことなのです。もう一度日本に本当のヨーガを取り戻したい、という気持ちで活動しています。

先生はどこかの団体に所属しているのですか?

かどた梨江はどのヨーガ団体にも所属しておらず、独立の活動をしています。新興宗教やネットワークビジネスなどとも一切関係ありません。どうぞ安心してご参加ください。

ただ、尊敬している先達として、日本にヨーガ哲学を広め、ご自身もヨーガの実践者であった佐保田鶴治先生の足跡を辿ろうと志しています。

佐保田鶴治先生のお写真〜日本ヨーガ禅堂院にて〜

佐保田鶴治先生のお写真
~日本ヨーガ禅道院にて~

佐保田鶴治先生のお写真〜日本ヨーガ禅堂院にて〜

光明マンダラの前で
〜日本ヨーガ禅道院にて〜

R-YOGAのマインドフルネス瞑想クラスでは、鎌倉一法庵住職の山下先生の瞑想法を伝えています。

Page top